• SC事業
  • くらじか自然豊農
  • 採用情報
  • お知らせ
    • くらじかマガジン
    • イベント
    • MHOK
    • リクルート
  • 会社案内
  • お問合せ
メニュー
  • SC事業
  • くらじか自然豊農
  • 採用情報
  • お知らせ
    • くらじかマガジン
    • イベント
    • MHOK
    • リクルート
  • 会社案内
  • お問合せ

2019採用から得たもの

ホーム » くらじかマガジン » 2019採用から得たもの

2019採用から得たもの

  • 2018年12月24日
  • カテゴリー: くらじかマガジン
  • 担当: 大塚

こんにちは、倉島事業開発採用担当の大塚です。私たちは青木島ショッピングパークの管理運営事業をメインとし、有機農業事業、MHOK、NASCなど地域活性化のための事業に取り組んでいます。現在の社員数はアルバイトも含め15名と少人数ですが、将来的には150名規模の会社に成長することを目指しています。

今回と次回は当社の事業から考える採用についてお伝えしたいと思います。

当社は、新卒採用を2019卒(来春卒業)からスタートした採用ビギナー企業です。新卒募集を掲載したのは地元のナビのみであり、大手のナビには掲載しませんでした。やはり当社はまだまだ知名度が低く、結果として2019卒の採用エントリーは0名でした。

ただ、説明会でお話をした中で「ショッピングセンターのイベントを企画してみたい」「まちづくりを仕事にしたい」と興味を持ってくれる方が多くいました。それなのに、なぜ誰もエントリーをしなかったのだろう…とさすがに寂しい気持ちになりました。

代表とも何度も打合せを重ねました…。写真のように。

ですがある時、一つのことに気が付きました。それは、就活生が最初に見るあろうインターネット上に、当社の情報がほとんどないということでした。これではいくら魅力的な言葉を聞いたとしても、それ以上調べようがないよな…と。

そこで、2020卒募集に向けてよりリアルな情報をアウトプットしていく取り組みを始めました。

まずは、HPです。今月当社HPと青木島ショッピングパークHPの両方をリニューアルしました。以前よりコンテンツを増やし、尚且つ様々な情報を発信できるようにしたことで、リアルタイムで情報を出すことができるようになりました。

次に、社員ブログです。HPのお知らせ欄に『くらじかマガジン』を新たに作成し、週に一度社員が交代でブログを掲載することにしました。これは少人数の会社ならではの取り組みであり、よりリアルな声を発信できるコンテンツです。その他にも求人媒体についてもしっかりと見直しをし、結果的にここ2ヶ月で応募が急増しました。

しかし採用につなげていくためには、まだまだ工夫できるものがあります。それについては、次回くらじかの採用戦略と併せてお伝えさせていただきます。

小さな会社でも大きな会社に負けない採用を行うためにくらじかがどう取り組むか、次回をお楽しみに!

  • 2018年12月24日
  • カテゴリー: くらじかマガジン
  • 担当: 大塚
Prev前へ
次へNext

お電話でのお問合せ

メールでお問合せ

電話する
お問合せ
logo

本社
〒380-0822 長野県長野市南千歳町

青木島営業所
〒 381-2247 長野県長野市青木島4-4-5
青木島ショッピングパーク内

TEL/FAX  026-285-7344

  • TOP
  • SC事業紹介
  • くらじか自然豊農
  • 会社案内
  • 採用情報
  • お問合せ
  • お知らせ
  • くらじかマガジン
  • イベント情報

倉島事業開発株式会社© 2018All rights reserved